あんかけ焼きそば
具材たっぷりのあんかけ焼きそば。つゆを消費したいときや、お留守番のお子様への作り置きにもお勧めです。
材料 1 人分
| 焼きそば麺 | 1玉 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 水 | 大さじ1 |
| 豚こま切れ肉 | 60g |
| キャベツ | 1枚 |
| もやし | 1/4袋 |
| スナップえんどう | 5本 |
| にんじん | 1/8本 |
| しめじ | 1/4株 |
| しいたけ | 1枚 |
| 玉ねぎ | 1/8個 |
| うずらの卵 | 2個 |
| ヤングコーン | 2本 |
| すりおろししょうが | 5g |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 塩・こしょう | 適量 |
| 水溶き片栗粉 | 片栗粉大さじ1を水大さじ1で溶く |
| マルヱかつおつゆ(2倍) | 大さじ3(45ml) |
| 水 | 130ml |
作り方
- 野菜と豚こま切れ肉は食べやすい大きさに切る。
- フライパンにごま油を熱し、豚こま切れ肉を炒める。
- 肉の色が変わってきたら、スナップえんどう、にんじん、玉ねぎを加えてさらに炒める。
- 3にしめじ、しいたけを加え炒める。
- 4にキャベツ、もやし、うずらの卵、ヤングコーンを加え炒め塩・こしょうを振る。
- 5にかつおつゆ大さじ3と水130mlを加えひと煮立ちさせる。
- 別のフライパンにサラダ油大さじ1を熱し、焼きそば麺の両面に軽く焼き色を付ける。
- 麺に焼き色がついたら、水大さじ1を加え麺をほぐし炒める。
- 6にすりおろししょうがを加え、水溶き片栗粉を入れて全体にとろみをつける。
- 9にごま油(分量外)少々を加えて風味付けをする。
- 皿に8の麺を盛り、上から9のあんをかけて完成。





